header image

« 6月 2025 8月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

 

ニャンズ

昨年のニャンズが来る前まで一緒に暮らしていた観葉植物
もらい受けて下さった方に呼び止められました。
「植物達は少し前まで元気がなかったのですが、
春になって暖かくなってきたおかげか、随分元気になりました。」
とのこと。
もらったら終わりという人もいる都会の中で、ちゃんと元主に
そうやって今の植物のご報告をくださるなんてありがたいなと思いました。
物言えぬ植物達を大切にして慈しんで下さっているのだなと、
良いところに彼らはお引っ越しできたのだなと改めて感謝
更に更に
お恥ずかしいのですが、趣味で作っていますので良かったらと
素敵な携帯ストラップを、これまた3つも頂いてしまいました
20100411-1.jpg
おぃおーぃ、オモチャじゃないとよ
20100411-3.jpg
キラキラ&ぶらぶらしていて面白いのかな
20100411-4.jpg
これ携帯に付けたら即壊されるかなぁ~
時同じくして、2月に行ったテーブルウェアフェスティバル時に
特注していた猫のコーヒーカップが届きました
20100411-5.jpg
わざわざお皿を丸ではなく角にして作ってもらった一品もの
あぁ、手作りって良いよね。。。
最近のブロ友さん達の素敵なご趣味を拝見するに付け、
またミシン欲がムクムク
そんなことで、寝室を若干整理してミシンを使えるようにし、
20100411-6.jpg
プリンスソファの余り布で、キャットタワーのハウスとベットに敷く
クッションを作ってみました
20100411-7.jpg
私の尊敬するセンス抜群のHandmade Shop ねこ館さんのHPを
凝視して、見様見真似でオシャレに作ってみました。
レースまでつけちゃって
ちょっと寝心地はどうなんだろと思いつつ、地ならしはニャンズ達に
してもらおうっと
やっぱりミシンは楽しいなぁ
【おまけ】
20100411-2.jpg
ライバル出現に怯える「まりもっこり兄弟」
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
↑ポチッと↑お願いします!

昨日は健康診断に行ってきました。
いつものマイケルを見ているとお留守番はかんな感じだと思います。
20100408-1.jpg
マイケルは独り遊びが苦手。
20100408-2.jpg
普段興味のない段ボールに試しに入ってみたものの・・・。
20100408-3.jpg
やっぱり面白くなく・・・。
独り遊びの上手なレオ君を誘ってみたものの・・・。
20100408-4.jpg
ちょっとイジワルされ・・・。
20100408-5.jpg
(苦手な高いところに逃げられる。)
寝ている乙女ちゃんをペロペロしてあげるものの・・・。
20100408-6.jpg
しつこくして逃げられ・・・。
20100408-7.jpg
ガチャッ
20100408-8.jpg
20100408-9.jpg
お留守番のご褒美に超高速なでなでをしてもらいご満悦なマイケルなのでした。
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
↑ポチッと↑お願いします!

今日私は健康診断にいってきます。
キチンと受けるのは何年ぶりでしょうか。
母が私の年ぐらいに子宮きんしで子宮摘出してしまっていることや、
ニャンズを迎え入れたこともあり、自分の健康も自覚しておく
必要があるかなと思った次第です。
憂鬱なのはバリウムを飲むことと、大酒飲みだから肝臓が・・・。
20100407-11.jpg
便秘気味だから検便できなかった・・・(マイケルは快便
20100407-6.jpg
体重計にももう何年も乗っていない・・・
20100407-7.jpg
20100407-8.jpg
イヤなこったい
20100407-9.jpg
いつもニャンズの体重にうるさい自分。
他ニャンのこと言えなくなる可能性あり
ところでレオの体重が4kg、乙女が3.5kgですが、
体の大きさがけっこう違います。
20100407-10.jpg
同腹から生まれても雄と雌では体の大きさが違うのね~。
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
↑ポチッと↑お願いします!

うちの本屋で初めて見る雑誌を発見
20100406-1.jpg
可愛い猫ちゃんの写真もさることながら、
最新ねこGOODSが43ページにもわたっていて、
猫マニアにはたまらなく欲しいものばかり
あーん、働いてここらの小物を自由に買えるようになりたい
話題の猫カフェや手作りご飯レシピもあり、
すっごく充実した雑誌でした
話は変わりますが、週末にホームセンターでヒルズの試供品が配られてました
20100406-2.jpg
ただでさえ高級プレミアムフードのヒルズなのに1袋100gも入っている
「うちには猫が3匹いるんですぅ~」といって強引に3袋もらいました
レジのように何度も並べないので文具コーナーにいたクマオさんに電話をかけ
「猫いますと言ってサンプル品もらってきてネ~」とお願いしました。
気が進まぬまま向かったクマオさん。
陰から様子をチェックしていると、なんと4袋ももらっていたよー。
「いろいろ質問したらもらえた。」とのこと。
なかなかやるなぁ~
配っていたのがご婦人だったから男性にはサービスしてくれたのかな
                    (がめつい奴にはやりたくないもんたいby.クマオ)
ヒルズのキャットフード700gとはとても実りのある収穫
ニャンズのためならオバサン根性まるだしのクマ妻なのでした。
20100406-4.jpg
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
↑ポチッと↑お願いします!

天気予報では週末は絶好のお花見日よりといっていたのに、
日曜日東京は寒くて雨まで降っていました。
私の仕事の都合で5年ほど花見に行けなかったこともあり、
今年は楽しみにしていたのでちとガッカリですが、少しだけ
桜道を歩くことができました
20100405
有名な花見スポットの恩田川。
たくさんの人がいました。
「スイマセ~ン。ビデオ回していただけません」と
とある一族に声かけられたクマオさん。
20100405
カメラのシャッターを一押しならともかく、ビデオ撮影って・・・。
しばらくこの8人家族の一家団欒風景をレンズ越しに眺める
クマオさんなのでした(笑)
でも老犬も乳母車に乗せて連れてきていました。
優しい家族なんだね。
まぁ、それはともかく。
テレビコマーシャルで有名なビールパッケージに突っ込む
ニャンドルの芸を我家のニャンズにもできないかと頑張ってみたのですが・・・

プレミニでつってみましたがなかなか思うようにいきません
20100405
じゃ、乙女ちゃん

うむむぅ~。
ニャンドルってたくさんいるけれど、みんにゃスゴイんだなぁ~
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
↑ポチッと↑お願いします!