header image

« 6月 2025 8月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

 

ニャンズ

日々ベット争奪戦が繰り広げられる我家。
日頃は猫同士のことはほおっておくのですが、そうは行かない場所が一カ所。
それはサイドボードの上です。
20100416-1.jpg
そもそもはマイケルの毛布が敷いてありマイケル独占状態でしたが、
春夏用のマットに変えたところ、レオ君のお気に入りの場所にもなりました。
20100416-2.jpg
ここはとても不安定な場所です。カゴに高台がついているし、
カゴの直径がサイドボードの奥行きよりもあり、5cmほどカゴが
外にはみ出しているので重心が外にずれると落っこちます。
20100416-3.jpg
下手に落ちると猫トイレや柱の猫ステップに激突します。
そんなところで激しい取っ組み合いが起こると、
見ているコチラがハラハラドキドキ
20100416-4.jpg
結局今回はマイケルが勝ったようです。
20100416-5.jpg
ふぅ、落ちなくて良かった
今日もワンパクニャンズは元気です☆
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
↑ポチッと↑お願いします!

水曜日にブロ友さんの~未来に花咲くユリの花~
ゆりさんご夫妻が遊びに来て下さいました
レオ君の歯肉炎治療にストレスが溜まらないようにと
猫用のCDをくれた優しいゆりさん。
ビックリしたことに隣駅にお住まいでした。
お会いすることをとても楽しみにしていました
クマオさんもゆりさんも九州人でお酒大好きということで、
酒宴は笑いがたえない、とても楽しいものとなりました
マイケルも相変わらず人見知りなくスリスリ
ご主人が茶トラ好きということでマイケルも張り切ったようです
翌朝
20100415-2.jpg
そうなんです。。。
随分派手に飲んでしまいました
ビールやらお土産の長崎麦焼酎やら赤ワインやら…
翌日はかなりの二日酔い記憶もあいまいです。。。
宴会風景の写真も撮るの忘れてました
20100415-3.jpg
ご一緒にいらしたお酒はたしなむ程度の旦那様には、宴会始めに
「今夜これから起こる出来事は
他言無用でお願いしますね♪

と予め冗談交じりに言ってみたものの・・・
翌日記憶が曖昧で、ゆりさんご夫妻に失礼がなかったか心配
20100415-1.jpg
(※ゆりさんの旦那様はとても良い人なのでそんなこと言いませんよ!乙女ちゃん!)
ところでゆりさんからお気遣いいただき、たくさんのお土産を
いただいてしまいました
長崎焼酎と薩摩の芋焼酎、それに上写真に写っている夫婦湯飲み
それと・・・
【cat it】
20100415-4.jpg
20100415-5.jpg
何かと病院通いの多い我家に【氷川神社の猫用お守り】
20100415-6.jpg
我家になかった医学書【イヌ・ネコ家庭動物の医学百科】
20100415-7.jpg
ゆりさん助かります
なんだかこんなにお土産頂いてかえって恐縮いたしました
ゆりさん、今度はもっと身軽でいらしてくださいね~
(あ、お酒のお土産は大歓迎です
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
↑ポチッと↑お願いします!

もう無理・・・
だってこんなに激しく・・・
20100414-12.jpg
毎日毎日取っ組み合いが…
20100414-13.jpg
ネットで買ったキャットタワー6,800円。
キャットタワーのわりに安かった
でも、もう前から見ても・・・
20100414-14.jpg
横から見ても…
20100414-15.jpg
まっすぐでない
倒壊寸前~
高さ足りなくてクマオさんに補給してもらったけど、
だからやはり強度が弱くなるよね。。。
20100414-16.jpg
「なして5/5の猫達の誕生日にキャットタワー買わんかったと」と
クマオさんに言われそう・・・
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
↑ポチッと↑お願いします!

皆さんのニャンコはどんなゴハンを食べていますか?
ゴハンを飽きずに食べてくれますか?
我が家では3ニャンみんな違うゴハンを食べています。
【マイケル】→ピュリナワン インドアキャット用(ダイエット用)
【レ  オ】→ピュリナワン 去勢手術後のアフターケア(食欲旺盛なので)
【乙  女】→ヒルズ療養食phコントロール用(結石予防に)
※夜は皆、口内炎予防にペテルナを小さじ1杯かけています。
でも…
マイケルがどうも最近ゴハンに飽きているようです。
インドアはターキーとサーモンと2種あって交互に出しているにもかかわらず…
これ↓↓↓

大きくザックザックと掘っています。
砂をかけてゴハンを埋めようとするしぐさ…
育児本を見ると、ゴハンを何種か変えた方が良いという本と
何種類も与えない方が良いと書いてあるものもあり。
例えば、ゴハンを変えるとして何種類を回していますか。
変えるタイミングは、猫が砂かきし始めたらでよいのでしょうか。
でも変えていると猫がどんどんワガママになって、究極は刺身しか
食べなくなるなんて本も…。
20100413-6.jpg
ケチとかじゃないよマイケル
皆さんのお家の猫ちゃんはどうしてますか~?
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
↑ポチッと↑お願いします!

カウンターに置いてある「お値段以上♪ニトリ♪」で買ったラック。
800円くらいだったかな?
安いわりにA4書類が入るし我家のインテリアにしっくりくるので置いてあります。
20100413-0.jpg
20100413-1.jpg
20100413-2.jpg
天板が引っ込みすぎて引出しが中に収まらなくなってしまいました。
20100413-3.jpg
20100413-4.jpg
20100413-5.jpg
そりゃそうだけれどもっ。
ラック上に板を置こうかな。
地味な場所なのに意外とニャンズに人気の場所なのでした。
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
↑ポチッと↑お願いします!