header image

« 6月 2025 8月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

 

ニャンズ

昨日は母の日でしたね。
うちの息仔達が無反応だったので忘れていました。(当たり前だって?)
20100509.jpg
夕方買い物に行って思い出しました。
カーネーションがたくさん売られていたもの。
皆さんは何か素敵なことありましたか?
20100509ー2
むぅ~
そう言われちゃ、かなわんね。
そんなことで昨日もニャンズ孝行に励んだクマ妻です。
天気が良いのでまたもブラッシング。
今は抜け毛最盛期。
3ニャンもいるものだから、放っておくと家中ふわんふわんと猫毛が
またもや出番待ちの乙女ちゃん↓
DSC_0477.jpg
我家のニャンズのブラッシングスタイルは三匹三様です。
DSC_0478.jpg
剛毛マイケルは、ガッシリ大地に踏ん張ってできるだけキッチリ
ブラッシングしてもらおうとします。
あ、でもお腹はキライみたいで噛みつこうとします。
DSC_0484.jpg
ブラッシング嫌いのレオ君はなんとか逃れようとスルリスルリ!
DSC_0497.jpg
そうはいかんよ!!
DSC_0502.jpg
「何も無理してブラッシングせんでも・・・
と言わないでくださいませ。
このモフモフの白猫を放っておくと家中えらいことになりますので
さぁさ
ブラッシング大好きな乙女ちゃん、お待たせ
DSC_0527.jpg
乙女ちゃんはとても変わっていて、気持ち良くなると
クマ妻の両足にからみついて酔いしれます。。。
DSC_0522.jpg DSC_0523.jpg
伸びたり、丸まったり、転がったり、後行ったり。。。
DSC_0524_20100508204612.jpg DSC_0529_20100508204612.jpg
そしてクマ妻足をペロペロ舐めてくれるのですが。。。
DSC_0529.jpg DSC_0531.jpg
乙女ちゃんの動きに合わせてクマ妻も変な姿勢で部屋中を
グルリグルリ回りながらのブラッシング。
まるで乙女ちゃんとワルツを踊っているかのようです(笑)
さぁーーーー、もう良かろーもん
DSC_0533.jpg
散らかった床を片づけ終わっても、まだまだブラッシングをして欲しくて
ジッ~と待っている乙女ちゃんなのでありました。
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
↑ポチッと↑お願いします!

あたたかい良い天気が続いていますね
雨の日はやらないブラッシング。
マイケルと乙女ちゃんはラバーブラシが大好きです
1_20100430204034.jpg
ラバーブラシを手に取ると乙女ちゃんが真っ先に寄ってきますが、
九州男児のクマオ家では長男マイケルが先。
末っ子乙女には気の毒ですが、何でも「マイケル→レオ→乙女」の順。
で、まぁクマ妻は何でも最後ですたーな
待ちきれずにウロチョロする乙女ちゃん。
2_20100430204034.jpg
続いてレオ兄ちゃん。で、やっと乙女ちゃん。
3_20100430204034.jpg
そんなにやったら皮膚痛くならんで?
というくらいずっとブラッシングを要求します
ブラッシングを堪能したマイケルは。。。
4_20100430204034.jpg
あたたかい日差しと風の中お昼寝☆
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
↑ポチッと↑お願いします!

旅のご報告は後日とさせていただきまして
今日は我家のニャンズの誕生日です
お誕生日だからといって、特別なことはないのだけれど、
たくさん遊んであげて、あと人間はケーキ食べます
誕生日にあたり、この仔達と出会えた奇跡を神様と保護主様、
そしてクマオさんに感謝を捧げたいと思います
3_20100430160242.jpg
告白致しますと、実は私最初は純血種の猫ちゃんとの
ご縁を探しておりました。
それは私が猫初心者で自分に自信がなく、とても不安だったから、
キチンとしたブリーダーさんから譲り受けるのなら、その後も
サポートをしていただけるだろうと思ったからです。
純血種の猫ちゃんは20万近くすることもあり、私けっこう
仕事もがんばりました(笑)
それで素敵なブリーダーさんに巡り会えたものの・・・。
想像妊娠や流産などなかなかBabyが誕生せず。
母胎のことを考えて、来年の秋まで待ってくださいとのことでした。
落胆している私を見てクマオさんから
「何も品種にこだわることなかろうもん。普通の猫で良かったい。
漫画『ホワッツマイケル?』のマイケルで良かったい。もっと調べてみんね。」
と言われました。
それで【いつでも里親募集】サイトを知ったのですが、
欲張って“白猫のオッドアイorブルーアイの子猫ちゃん”
ばかり探していました。
んが、やはり生後3ヶ月程の白猫子猫ちゃんは人気があるのか、
連絡してもすべて「もう決まっています」ばかり。
実はこの時、レオ君と乙女ちゃんの募集ページも見ていたのですが!
保護主ぷくぷくさんの住まい埼玉県と我町とがあまりに遠いなと、
何か遭った時に保護主様は近くが良いなと諦めておりました。
4_20100430160241.jpg
それから更に月日が流れ。。。
白猫ちゃんとのご縁を探し探し。。。
なのに、なのに、そんな中。
茶トラのマイケル(旧みかん君)の写真に目が止まったのです。
しかも保護主のはんなりママは、レオ&乙女どころではなく
遠い遠い千葉県は九十九里浜にお住まいだというのに
会いたいと思ったのです。
クマオさん「自分達は猫初心者やけん、なにも子猫にこだわることなか。
この仔に会ってみよう。」というのでした。
で、更にビックリしたことに、はんなりママのブログに
見覚えのある可愛い白猫ちゃんの姿が。
そう、A君(レオ)とCちゃん(乙女)でした。
5_20100430160241.jpg
なんでみかん君ところに以前見た白猫兄妹がいるんだ
はんなりママぷくぷくさんはお知り合い
同じグループの保護団体なのかな
(恥ずかしながら当初、こういった保護活動の殆どが個人個人で
されていると知りませんでした。すべて法人かNPOだと思っていました。)
なんか運命
この頃になると育児本で共働きなら1匹より2匹飼いがBESTだと知り
2匹迎え入れようと考えるようになっていたので、この白猫兄妹と
みかん君とお見合いしようと連絡することにしました。
なにせ何もかも初めてで、里親募集の流れがわがらず、
ブログに一緒に写真が載っていたみかん君と白猫兄妹の
お問い合わせ窓口が一緒なのかと勘違いして
ぷくぷくさんに図々しくもみかん君のお問い合わせ&お見合いを
してしまったくらいです(苦笑)
そうすると、また驚いたことに白猫兄妹は埼玉ではなく
東京都北区のS様宅に一次預かりでいますとのこと。
埼玉と、千葉は外海までお見合いに行くつもりでいたのですが、
親切なことにはんなりさんが東京都都内まで来てくださいました。
そしてお見合い当日。。。
みかん君がクマオさんに迷わずスリスリしてくれて・・・
レオ君もオモチャを持つクマオさんの足に飛びついてくれて・・・
そこから、このブログ初日記へと続くわけです。
猫を家族に迎え入れたいと思ったのが去年の8月頃、
そしてみかん君と白猫兄妹の存在を知ったのが10/20、
お見合いをしたのが11/1、我家に来たのが12/5です。
見えない赤い糸とたくさんの偶然が重なって
マイケルとレオ、乙女が我家に来たのだなぁと
メールBOXの整理をしていて、猫関連のメールBOXを
最初から読み返してしみじみ思いました。
純血種の赤ちゃんが生まれなかったのは、
マイケルとレオ&乙女とクマオさんとの絆を、神様が気づいていたからじゃ?(笑)
マイケル、君は本当は知っていたのじゃないのかい?
この出会いを。
20100505-1.jpg
20100505-2.jpg
レオ君。
20100505-5.jpg
乙女ちゃんと、また逢えて良かったね。。。
改めて、出会ってくれてありがとう
HAPPY BIRTHDAY
20100505
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
↑ポチッと↑お願いします!

今日は息つく島もなく忙しい一日でした
明日から茨城の陶器市『陶炎祭』に1泊2日で行くことに
したのですが、早朝出→深夜帰宅なので実質丸二日留守。
それで姉がニャンズの面倒をみに我家に来てくれることになったのですが、
急遽姪っ子達も連れてくることに。
=猫アレルギー(だけど猫好き)の姪っ子が来るとなると、
準備も通常の3倍になります。
カーテンからソファ、座布団カバー、猫ベット、シーツや全カバー洗濯。
ジュータンは徒歩五分の大型洗濯機に往復4回。
猫トイレも砂換え、洗浄、熱湯消毒。
20100503-6.jpg
<トイレフタに隠れん坊するマイケル>
ニャンズのブラッシング&ボディタオル。
念入りの掃除。姉たち用食料品買い出し。ベットメイキング。
その上、5/5マイケル実兄まりお君の誕生日&ついでに母の日の贈り物
支度とてんやわんや。
なのに!
予定していた猫柄BAGが思うように進んでいないことが気になり
午前中はミシン時間にしちゃったものだから
20100503-0.jpg
20100503-2.jpg
20100503-3.jpg
もう大変
いつもそうなんです。
やんなきゃいけないことだけ、やっていればいいのに
何か1つ欲張って、あとあととんでもなく大変になるのが
クマ妻パターン。
で、そんなときに限って、マイケルの甘えん坊虫がピークになって
クマ妻から離れず
20100503-4.jpg
最近のマイケルは皮をつまんで持ち上げてムニュムニュマッサージが大好き
20100503-5.jpg
かまわれないのが寂しくて強行ダダこねするマイケル。
でも何とか朝から飲まず食わずでヒーハーがんばりました
なんとか、準備完了。
あ、まだ旅支度してない
ところで。。。
我が家にもう1人いるはずのクマオ氏は。。。
20100503-7.jpg
終日PCの前
一切手伝うそぶりも無し
何をやってるかと思いきや、姉用に『猫お世話マニュアル』なんてのを
作っていました。写真付きで10ページ。
20100503-8.jpg
自らもモデルに。
20100503-9.jpg
AB型らしく精密な指示。
20100503-10.jpg
いやはや、こんな細かいマニュアル!
私がいつ死んでも、これをみればすぐにでもお世話できますな~。
つーか、身内にここまでキレイマニュアル要らなくない?
掃除手伝え~
ってとこでした。
明日からこんなにゆるりとした時間はありかな
20100503-13.jpg
まぁ姪っ子は20時就寝。昼は外出らしいけれど。
ヨロシクね~
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
↑ポチッと↑お願いします!

いやはや、どこの世界でも女の方が図太いといいますか、
見物好きなのでしょうか。
GWということで久々にクマオさんがベランダ掃除をしていました。
20100502-1_20100501101823.jpg
高圧洗浄機使用。
スゴイ勢いで水が噴射。今までブラシでゴシゴシ、
雑巾で窓を拭き拭きしていたのは何だったのかというくらい
簡単でスピーディにキレイになります。
でもけっこう水の勢い音ババババッという騒音あり。
20100502-2.jpg
最初は怯えてママにくっついていた乙女ちゃん。(首だけ伸びている。)
徐々に興味が勝ってきたようで・・・。
20100502-3_20100501101823.jpg
ママから独立。でも低姿勢。
姿勢も立ってきました。
20100502-4_20100501101822.jpg
窓に映る乙女ちゃんのお顔表情にもご注目ください
水に合わせて怖がって部屋奥に引っ込んではまた出てきて。
20100502-5_20100501101822.jpg
水の動きに合わせて顔を上下左右。
20100502-6_20100501101822.jpg
おやおや、ついに窓際に。
20100502-7.jpg
でもちょっと怖いので低姿勢で体が伸びています
ベランダ掃除終了
20100502-8.jpg
もう腰を据えてキレイになったベランダをチェックです。
一方。
男性陣は・・・。
20100502-9.jpg
20100502-10_20100501213628.jpg
20100502-11.jpg
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
↑ポチッと↑お願いします!