header image

« 6月 2025 8月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

 

ニャンズ

東京は吉祥寺にて
ねこ祭り
開催中

201010061_2.gif
そんなわけで3連休の最終日、行ってきました
通っていた大学が隣駅西荻窪だったので学生時代によく遊びに行った街です。
若い人が多くてオシャレで可愛い雑貨店も多いし飲食店もいっぱいあった記憶が。
学生時代は猫の視点で街を歩いたことがなかったから新たな気分でクマオさんと
楽しんできました
DSC_0305.jpg
吉祥寺と言えば井の頭公園。井の頭公園といえば池。
たくさんのボートが池をにぎわっていました。学生時代、
「カップルでここのボートに乗ったら別れる」なんて伝説があったけど
学生時代のカップルがそのまま将来結婚する確立はそう多くないんだし、
よくよく考えてみると、ありがちな占い師の言い方(漠然としたもの言い)
だよなぁ~。婚約しているカップルをカウントしてゆくゆく調査しないと
この伝説も信憑性ないよね~。
っと、いいつつ、その伝説が気になりボートに乗らなかった私
吉祥寺ねこ祭りは【むさしの地域猫の会】さん主催だそうです。
ブロ友さんの告知を見て今回伺ってみました。
クマオさんと車で出かけて昼に着いたのでまずは
お腹に何か入れようと【吉祥寺 mellow cafe】さんへ。
PA110051.jpg
こちらは「猫がいるカフェ」です。
「猫カフェ」ではないのです
どういう違いがあるかと言いますと、あくまでもカフェなので、
猫と遊んだり抱っこしたり、周りのお客様を圧倒する撮影は
ご遠慮下さいということです。
オーガニックカフェだけあって、店内はシンプルで清潔感があります。
DSC_0313_20101011182406.jpg
猫本もいっぱいあって興味津々でした
DSC_0312-1.jpg
嬉しいことにさつきちゃん(♀)が私達のテーブルでくつろいでくれました
DSC_0319.jpg
長毛猫ちゃんをこんなに間近でゆるりと見るのは初めてで。。。
DSC_0323.jpg
こんなに足の裏の毛が長いこと初めて知り、可笑しくなりました。
DSC_0322.jpg
我家の乙女のパパが長毛の洋猫ちゃんの血が入っていると聞き、
足裏の毛が長くて、よくフローリングで滑っているのを見るので
心配していたのですが、いやはや純血種の長毛ちゃんは
乙女どころでないですばなー
店員さんに伺ったところ、やはりよくツルルと滑っているそうです。
このカフェにいる猫ちゃん達は皆、不遇なところを助けられて
【吉祥寺 mellow cafe】さんにいるのだそうです。
だから少しでもお外の猫ちゃんのお役に立ちたいと「吉祥寺ねこ祭り」の
地域猫チャリティーイベント期間中店内に「むさしの地域猫の会」さんへ
の募金箱が設置がなされているということでした。
私も少しばかりですが募金をさせて頂きました。
さてさて、長くなってしまったので明日その2に続きます
明日は猫雑貨店巡りです

にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ 人気ブログランキングへ
「にほんブログ村」 「人気ブログランキング」

↑ポチッと↑応援を2つお願いします!

私が大ファンのイラストレーターtennjyanさん
犬猫の保護活動に日夜大変尽力されている方々と共に
この度2011年度のカレンダーを製作されました
<以下、“にゃんずにありがとう”のMIHOさんのblog転記です。>



このカレンダーに登場するのは、不遇な環境から救い出され
今はとっても幸せに暮らしている犬猫さん達です。
このコ達のキラキラ輝く幸せな顔をご覧頂きたい。
そしてその裏側にある殺処分など現在の日本の悲しい犬猫事情に
少しでも思いを馳せて頂けたら・・・
そんな熱い思いを持った女性5人が集結しました。
メンバーはハハさんパピコ代理さん姉ちゃんルルさんtennjanさん
売上金は必要経費以外は全て保護活動に充てられるそうです。




センスあふれるtennjanさんデザインで、メンバー皆さんの愛と希望が
いっぱいいっぱい詰った幸せ運ぶカレンダー。
プレゼントにも最適です!
ご興味のある方は、上のバナーから是非ショップを覗いてみて下さいね。
ショップ名は「リアン・ド・クシネ」 肉球の絆という意味だそうです。
どうぞよろしくお願い致しますm(__)m

二つ以上購入するとtennjyanさんの「うちのこイラスト」が
抽選で3名に当たるというので2つ購入してしまいました
でももうお申し込みが殺到しているというから、当たる確立
低いだろうなぁ~。
私の大好きなウィリアム王子載っているというので、
何月に載っているのか、今からワクワクです
大きい写真だといいなぁ~

にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ 人気ブログランキングへ
「にほんブログ村」 「人気ブログランキング」

↑ポチッと↑応援を2つお願いします!

我が家は寝室は猫侵入禁止です。
それは他ならぬ、私がクマオさんにお願いしたことです。
理由は寝室は布製品が多くあり、猫毛の掃除が大変になってしまうこと。
そしてアレルギー持ちの姪っ子が来た時の避難所としての
役割を果たしたいからということ。
だけれども。。。。
最近。。。。
クマオ「ん?なして寝室に猫ベットが所々あるとで?」
クマ妻「ドキッッッ
実は最近体調がすぐれない日に、出勤前寝室で1時間ばかり
一休みする癖がついてしまいました。
すると、普段は無関心のニャンズがその時ばかりはどうにも
こうにも一緒に寝室に入りたがります。
あ、マイケルは以前から昼に私が寝室に入ると自分もと
追いかけてきますが。
それで、ついつい。
自分の休憩時間だけ、ニャンズを許している現状です。
1_20101008195802.jpg
私と15年来の友、オーストラリアのカモノハシ君と
マイケルは大の仲良し。。。
2_20101008195801.jpg
レオのお決まりの場所は窓際のベットです。
3_20101008195801.jpg
これではクマオさんに自分から言い出した猫禁止の言い訳が立たない
第一、これがバレたらクマオさんは寝室を全日24時間解禁にしてマイケルと
一緒に寝たがるもの
それは避けたい
今は私が部屋の外に出たら寝室への執着はないものっ。
4_20101008195800.jpg
5jpg.jpg
女はどこの世界でもおしゃべりで余計で大げさなウワサを立てるものです。。
6_20101008195759.jpg
7_20101008195818.jpg
8_20101008195818.jpg
9_20101008195817.jpg
とにかくバレないようにしないと[emoji:v-356][emoji:v-356]

にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ 人気ブログランキングへ
「にほんブログ村」 「人気ブログランキング」

↑ポチッと↑応援を2つお願いします!

駅近のスーパーが潰れました。
店
この不景気、店が潰れることは珍しくないと思うばってん、
私が驚くのは、実はここでスーパーが潰れるのは
私が知る限り6度目だからです。
DSC_0464-1_20101007222447.jpg
だいたいいつもパターンが決まっています。
激安を謳い文句にやるものの、やがて魚屋から鮮魚が消え、
冷凍加工品になり、やがては肉コーナーが占拠してきて、
野菜もだんだん駅反対側の激安店から買い込んできたのを
上乗せして売ってるんじゃ?という品揃えになり、
やがて見るに堪えないくたびれた野菜ばかりになり、
そのうちお菓子やカレールーなどの生鮮でない
賞味期限の長いものが多くなり、シャッターが閉まり閉店。
いつも突然シャッターが閉まるのですが、2軒隣のお茶屋に
どうなってるのか尋ねたところ
「開店時も挨拶にも来やしない失礼ぶりだから知ったこっちゃない
とのこと。
この町に住んで10年。毎回このパターンで店の看板だけが
変わってを繰り返しています。
同じ経営者なのかな
もう諦めて違う店にすればいいのに
と毎度思ってしまうクマ妻なのでした。
っと、またとりとめのない前置きはイイとして、
(「また下らない前置きばかり何なーな!」 by.クマオ)
新しい靴を買いました
靴ひもを通していたらマイケルが可愛かったので動画を撮ってみました


にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ 人気ブログランキングへ
「にほんブログ村」 「人気ブログランキング」

↑ポチッと↑応援を2つお願いします!

読む前のご注意
本日の日記はトイレットに関することです。
食事中の方、ご遠慮下さい
逆に最近お腹がスッキリしていない方、効果的です
なお、一切のクレームは受付できませんのでご注意下さい。

我家のニャンズは2男1女。
最初に2男迎え入れて、最後に女仔だったからもあるのでしょうか。
とにかく女の仔は特別な可愛らしさを感じずにはいられません。
小さくて丸くて白くてふわふわした乙女ちゃんの可愛らしいところは
鳴き声だけではありません。
キュンとくる1つにトイレスタイルがあります
マイケルは体が大きいのでフタを開いてドッシリ構えてやります。
DSC_0161-1.jpg
砂かけもダイナミック
だいたい砂が周辺にこぼれています。。
DSC_0018-2_20101003214630.jpg
レオ君。
トイレしている時ですらきまってる
DSC_0002-1.jpg
後ろ片足も出口をキャッチ
さてまて乙女ちゃん。
小さくチマチマしています
DSC_0507-2.jpg
写真に撮れませんでしたが、後ろ向きで自分の顔を私に見せないで用を足すのです
DSC_0510-1.jpg
動作、一つとっても可愛らしい女の仔。
我家の乙女姫であります

にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ 人気ブログランキングへ
「にほんブログ村」 「人気ブログランキング」

↑ポチッと↑応援を2つお願いします!