環境省後援【いのちつないだワンニャン写真コンテスト】
我が家のレオが挑戦中
応援&投票宜しくお願いいたします
<写真をクリックすると投票画面に飛びます>
昨日残業終えて帰宅したところ、異様な異物が目に飛びこんできました。
玄関マッチに「おがくず」のような???
玄関だけではなく、リビングに続く廊下にも。
脱衣所兼洗面所にも激しい「おがくず」らしきものが。
洗面所からキッチンへ。。。
キッチンは殺戮状態。
あ、無添加ダシパックを・・・
乾物納品庫から出してきたとね・・・
この惨劇はキッチンに留まらずリビングへ。
食いちぎられた高野豆腐。
あ。
現行犯、発見。乙女ちゃん。
残業してグダグダ汗かき帰宅した後のこの状況。
床を全部ウィンウィン掃除機かけてクリーンに。
ご満足かな、乙女ちゃん。
良かったね。乙女ちゃん。
どうりで私が仕事帰宅時にだれも玄関まで迎えに来ないと思ったら、
皆さん、この高級だしパックをオヤツに食べるだけ食べたから満足だったんだね。。。
ふん
好きなだけ言いなーれ
とはいえ、収納庫を開けて漁るほど賢い乙女でもないので。
これは真犯人がいるというもの。
ん------、
ポチッとお願いニャン
ニャンズ
ただいま。。。からの惨劇
By
Categories: ニャンズ
警戒心MAX強い猫
By
環境省後援【いのちつないだワンニャン写真コンテスト】
我が家のレオが挑戦中
応援&投票宜しくお願いいたします
<写真をクリックすると投票画面に飛びます>
【うちの猫のキモチがわかる本 2012年秋号】に
マイケルとレオがチビッと写っています。
「フシギなこだわり」特集トイレ編。19ページ。
トイレのフチに足をかける猫ということで。
解説によると、
「前向き派の猫は警戒心がある猫だが、
フチに足をかける猫は
さらに警戒心の強い猫。
また、砂の触感がいやで足をつけたくないという場合も。その場合は嫌い度に比例してフチにかける足が増えていきます。」
つーことで・・・
レオは4本足フチにかけるから
MAX警戒心強いか
猫砂が極気に入らないかの
どっちかってことになるのね・・・涙
レオは一度も粗相したことないし、3匹の中で唯一ヘソ天してくれる猫だし
一度寝たら触っても何しても起きない猫だから・・・
警戒心が猫一倍強いとは母ちゃん気がつかなかったよ・・・・・・・・・。凹凹凹
おっと
この撮影、確かに被写体が人間だったら
法律にひっかかるよね~~~
ちなみに乙女はトイレの一番奥で後ろを向いてします。
しかも砂かけしてるけど、いつも一個も便が隠れてないし
一番ビビリな乙女と思っているけれど、案外ノー天気なのかねぇ。
猫のキモチはやっぱりようわからんっ
っと、まぁまぁ我が家の猫はとにかくとして
今号の【うちの猫のキモチがわかる本 2012年秋号】には
「猫の吐く」を写真つきで解説されて安心の見極めと対処法が載っていたり
簡単につくれる猫インテリアグッズも紹介されていて読み応えバッチリでした。
ぜひ書店やネットでお手にとってご覧くださいね~
ポチッとお願いニャン
Categories: ニャンズ
ブラッシングのフルコース
By
環境省後援【いのちつないだワンニャン写真コンテスト】
我が家のレオが挑戦中
応援&投票宜しくお願いいたします
<写真をクリックすると投票画面に飛びます>
今頃は日本全国地域の夏祭りで盛り上がっているのではないでしょうか。
わが町も先週末と、今週末と駅でお祭りが。
まぁ小さい町なのでね、まったく知らない演歌歌手がゲストとしてやってくるのは
仕方ないにしても。。。豹柄タンクトップにショートパンツにピンヒールで
日本の心、演歌を歌われてもね。。。
演歌歌手には、夏祭りには、浴衣を着て歌ってほしいと思う
小市民のささやかな願望なのでありました。
さて。
皆さんの猫ちゃんはブラッシング好きですか嫌いですか
どれくらいの時間ブラッシングに割いていますか
我が家の次男レオは、とんでもなくブラッシングが大好き。
我が家に迎え入れたばかりのころは嫌いだったはずだけど。。。
とにかく、週に一度、ブラッシング準備を始めると逸早くスタンバイしています。
クマオ家は九州男児が主ですのでトップバッターは長男マイケルですけれども
超短毛マイケルは上半身のみブラッシングコースですので所要時間は約10分。
そして、いよいよレオの番です。
相当長い間やってますけれども、その間に末娘乙女はそわそわしながら
周りをグルグル待っています。乙女もブラッシングが大好きだからです。
我慢しきれなくなった乙女はレオと私の間に割って入ってきます。
そうすると気の毒ですので今度は乙女の番に。
んが、レオは気が収まらないので、乙女の後にさらにブラッシングしてもらおうと、
ブラッシング場(カーペットの上)で座って待っているのです。
ですので。。。
私の利き手はけっこうしんどい事になります。笑
最後は抜け毛を丸めたボールでサッカーをして。。。
せっかく丸めた毛玉を噛み千切って、レオのブラッシングは終了
このフルコースにレオは大満足な模様。
良かったね、レオ君。。。
母ちゃんはヘトヘトよー。
ポチッとお願いニャン
Categories: ニャンズ
無抵抗な肉球
By
環境省後援【いのちつないだワンニャン写真コンテスト】
我が家のレオが挑戦中
応援&投票宜しくお願いいたします
<写真をクリックすると投票画面に飛びます>
白猫仲間の“ねこのひとりごと”のまちゃこさんから可愛い暑中見舞いが届きました
白猫ムーちゃんはキリリとした涼しげなお顔の女の仔。
パパ大好きっこのキジトラのシオンちゃんと2姉妹。
いつもたくさんママに遊んでもらっている幸せレディです☆
まちゃこさん、いつもながらセンス抜群の可愛いデザインの
暑中お見舞いをありがとう
さて。
毎日元気パンパン、遊んで欲求の強い次男レオ坊。
起きている時に活発なこともあって、寝ると深い睡眠に入ります。
眠りに落ちたらこっちのもの
普段私のスキンシップを拒むレオ坊も無抵抗で私のなすがまま
この力の抜けたお手手の具合が最高にかわいいです
んふふっ
レオ君、君がいくら起きてる時に母ちゃんを拒んだって、
寝ている時には母ちゃんにもふもふやられっぱなしなんだぞー
ポチッとお願いニャン
Categories: ニャンズ
ちょっとの誤差
By
環境省後援【いのちつないだワンニャン写真コンテスト】
我が家のレオが挑戦中
応援&投票宜しくお願いいたします
<写真をクリックすると投票画面に飛びます>
毎日同じこと言って恐縮ですが、本当に暑いですよね。。
もう長崎の島原そうめんばっかり食べてますよ。
レオ君が退いてくれないので隙間から撮影。
コシがしっかりした島原そうめんはなにも夏に限った食べ物ではございません
冬は冬で、のびにくいので鍋料理にもGOOD
是非お試しあれ
さて。
毎晩床を共にするマイケル。
先日夏はクーラーするので、戸を閉め切っておくと次々に猫が入りたがって、
その度に戸を開けないといけないので睡眠不足だと日記に書きましたところ、
<その時の日記は、コチラ → 真夏の攻防戦>
コメントで「ドアストッパーで少し戸を開けておけば」とアドバイスいただき、
さっそく翌日から実践。
その節はアドバイスありがとうござました☆
んが。。。
この「少し戸を開けておけば」の「少し」を裁量間違いすると、入ってこれない猫が一匹。
もちろん、ぽっちゃりマイケルです。
こんなことが何回か続き、最近では私が寝ようと腰を上げると、
一緒に寝室に滑り込む賢いマイケルです
マイケルは、本当にどうしようもなく人の近くにいないとダメな猫です。
そんなマイケルを見て、クマオさんはいつも
「わい(お前)は外じゃ生きていけんばい。」と目を細め、
マイを抱っこし頬ずりするのです。
ポチッとお願いニャン
Categories: ニャンズ