header image

« 6月 2025 8月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

 

ニャンズ

                            
 
多頭飼いのお宅だと、こんな経験ないかしら。
ご飯の配り間違い。
個々猫の、フードの間違い、分量間違いなど。
我が家では、白猫兄妹に模様違いの似たような皿買っちゃったからか・・・
はたまた朝起きがけで私が寝ぼけているからか・・・
時々、レオと乙女の皿を間違えて朝飯あげてしまうことあり。
DSC_0205_20130129210022.jpg
皿を片付けるまで、私このこと気付かなかったりしてね。
台所ガスコンロでふて寝するレオ君。
DSC_0529_20130129205916.jpg
同腹生まれとはいえ、兄レオは4.2kg、妹乙女は3.5kgと体重差があり、
ご飯の量も5g/日違いますから、レオにとってはえらい災難です。。
そんなことで、晩飯で量を調整。
DSC_1132.jpg  
DSC_1294-1.jpg
DSC_0382_20130129205915.jpg
いいえ、今後気をつけますので。
DSC_0018_20130129205930.jpg
マイケルと乙女の体重差は2kg。
ご飯の量も20g/日も違います。
乙女の飯椀と間違えたら、えらいことになりますばな。
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ ポチッとお願いニャン

マイケル、NEW首輪です
1_20130127020405.jpg
唐草模様に小判トラ猫に似合うでしょ
2_20130127020406.jpg
これ付けていたら宝くじ当たるかしら
3_20130127020407.jpg
5_20130127020406.jpg
きゃっ
ヤンチャなマイケルには付属の鈴はうるさいかもね
鈴は取らないとネッ
ちなみに白猫レオ君にも付けてみたけれど。。。
6_20130127020407.jpg
レオ君にはイマイチ似合わないね~。
この首輪は“空と陸”のきとりさんからのご紹介でした。
情報ありがとうございました
                            
さて、それで。
先日そのきとりさんに素敵なお好み焼き店【古無門】さんに連れて行っていただきながら、レポートをご一緒したブロ友くりひなママさん@猫の日会2/17開催!に丸投げするという、グータラなことをしでかした私でしたが、今度は夫クマオさんを連れて再び【古無門】さんにやってきました。
場所は東京都は世田谷、サザエさんの故郷です。
3_20130127013802.jpg
やっぱ、どーしても撮りたくなる波平さんの貴重な一本。
4_20130127013802.jpg
今回はお昼間うかがったので、写真もきれいに。
5_20130127013803.jpg
こちらが敷地内にある喫茶&ケーキ屋さんで、
6_20130127014331.jpg
このログハウスがお好み焼き店【古無門】さん
7_20130127014332.jpg
本当はコースの方が断然お得だけれども二人だとコースはできないということで、
サイコロステーキと、
DSC_0020_20130127014332.jpg
古無門スペシャルのお好み焼きをオーダー。
DSC_0024_20130127014333.jpg
鹿児島黒豚にたくさんの野菜が入っています。
せっかくだから美味しく食べたいので店員さんに焼いてもらうことに。
コツはとにかく、よくかき混ぜることだそうな。
DSC_0025_20130127014332.jpg
キャベツの繊維壊れない??ってくらい、けっこう力強く念入りに混ぜてました。
DSC_0028_20130127014439.jpg
DSC_0030_20130127014439.jpg
仕上げは自分達でやることになったんですけれども、大阪在住経験あり粉もん好きなクアオさんから、一々「そら、違う!」と指摘が入りました
焼き蕎麦も頼みましたが、こちらは自分達で作ることに。
DSC_0032_20130127014440.jpg
私は鉄板焼きに慣れてないものだから、
クマオ氏がついにヘラに手を出して一緒に作ってくれました。
DSC_0034_20130127014440.jpg
家じゃ台所に立ちもしないのにね~。
よほど粉もんや鉄板焼きに思い入れがあるのね~。
今度は新緑の季節に行きたいわん☆
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ ポチッとお願いニャン

おはようございます
今日は本題の前に、シルブプレ
私の、愛してやまない三毛猫にこ嬢より、
愛知県で譲渡会のお知らせです。
1_20130125194535.jpg
にこたんと私の出会い(?)は、
そもそもはにこちゃんではなく、先住猫こたろう君との茶トラ繋がりのご縁です。
こた君もベリーキュートなアメショ君ですが。。。
ブログご訪問の内に、いつしか愛くるしく、ザ・三毛な美しい模様のにこちゃんに惹かれていく私。
12-11-30-3.jpg
にこちゃんとママさんの出会った素敵な譲渡会。
にこちゃんとママさんのような、運命的な出逢いが、どうかたくさんの猫ちゃんに訪れますように
                            
さて。
えっと、繰り返しになって恐縮ですが、私はドバイ旅行をするわけではなく、
柔軟剤【FaFa TRIP Dubai】を購入して香りでドバイに行った気になろうと
思っただけです
DSC_0623-2.jpg
で、どんな香りだったのよ---ん!て聞かれて困りました。。。
いい香りだけれど・・・・
この行ったことのないドバイを香りでどう表現しろってのよ---
ってことは、すでに&当然ながらメーカーさんも思ったわけで(笑)、
メーカーさん主催コンテスト【みんなでファーファトリップの
香りを表現しよう!】コンテスト
が開催されていました。(笑)
一流ソムリエ田崎真也さん曰く、
「暑い国の市場から、大きなカゴに南国フルーツをたくさん詰めて、
ラクダと一緒に帰る道、オアシスのような緑のあるところで
一休み中のファーファ」

優秀賞の方曰く、
「暖かみのある香り。夕暮れの砂漠をファーファと一緒に
ラクダにゆられながらのんびりと旅をしているような気分です。
ラクダの体感を感じます。」

だって。
さっ!

ふぅ。。。
さすが一流の香りの表現者と見事に海外旅行をGETした優勝者は違うね
妻 「あなた~ん♪今日の妻特性“肉じゃが”のお味はどぉ~お?」
夫 「まぁ、いーんじゃん?」としか答えられないようなクマオには
海外旅行を賭けたこのコンテストは太刀打ちでけんよ
kumao5-1.jpg
まぁ、それはともかくとして(←また前置きが長い
天気良くなって、【FaFa TRIP Dubai】で私のシーツ&枕カバー
&肌かけ布団を洗濯したのですけれども・・・
毎晩私の布団に潜り込んでくるマイケルが、明らかに戸惑って。。。
布団に入りたそうにするので隙間作ってあげると、まごまごして
去っていくの繰り返し。。。
マイケルにはお気に召さなかったのかなぁ。。。
でも朝には恒例の枕ジャックされていました
mai_20130123233508.jpg
その代わりに
珍しく乙女ちゃんがお布団に滑り込んできてスヤスヤ
乙女が私の布団で寝てくれるだなんて、乙女迎え入れて
3年弱で初めてです
写真 13-01-24 11 31 29
朝も私が布団から抜けてもお寝坊さんしていました。
DSC_0644_20130123233509.jpg
DSC_0652_20130123233510.jpg
乙女がお布団に来てくれたのは嬉しいけれど、マイケルが。。。
ドバイの香り、マイケルも慣れてくれるかなぁ。。
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ ポチッとお願いニャン

百貨店に行ったら可愛いクリームパンが売っていたので購入
DSC_0676_20130124215422.jpg
きゃっわうぃ~
どこから食べようかなぁ~。
たい焼き級に迷うね
1_20130124213126.jpg
ぎゃっ
2_20130124213127.jpg
3_20130124213214.jpg
百貨店で見かけた猫チョコレートなど。。
20130214.jpg
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ ポチッとお願いニャン

おはようございます~。
昨日はドバイ旅行、驚かしちゃって済みません~。
名称未設定 1のコピー
(行けないから、画像加工で乙女ちゃんに夢を語らせてみました。笑)
マイブームの柔軟剤、何本あるんかとツッコミ入れられましたが・・・
実は最近知ったモラタメ.netでソフラン5本セットも取り寄せちゃったので
クマオ家かなり飽和状態です。笑
肝心のドバイはどんな香りだったかと申しますと、
クマオ家方面昨日天気がイマイチでお洗濯できていませんので
ご報告はもう少々お待ちください☆
                            
さて。
クマオ氏腰痛対策用ドーナッツ座布団。
マイケルも大のお気に入りです。
DSC_0142.jpg
<参考日記 ドーナッツ座布団ドーナッツ座布団2
座布団に寝るだけでなく、遊びアイテムとしても欠かせません
1_20130123204656.jpg
穴部分にじゃらしをチラつかせると興奮する模様。
2_20130123204656.jpg
動画でも撮ってみました。途中参加はレオです。

とにかく穴の中に入りたくて仕方がないようだけれど、
ぽっちゃりボディですから無理なところがもどかしい様子。笑
むふっ
そんなところがきゃわゆいです
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ ポチッとお願いニャン