おはようございます~。
昨日は久しぶりに温かいお天気でしたね☆
我が家のニャンズも寝るより元気に活動していましたよー。
Yomogiさん、コメント欄閉じることが続いてしまって済みませんでした
うめちゃんの応援マンガ楽しんでいただけたとのこと嬉しいです
うめちゃんのお顔、ずーっと見ていても飽きないユニーク度ですよねっ。
さて。
我が家の紅一点の乙女ちゃん。
目の中に入れても痛くないほど可愛い女の仔。
我が家に来た2010年3月。
この頃生後10ヶ月くらい?
うちに来て2~3日くらいしか経っていない時の写真。
まだ頭に黒毛がありましたが、お鼻は可愛いピンク色でした
こちら2011年12月。
初めて乙女の鼻に薄いポチを発見~
ショックだったな---。
そして2013年4月現在。。。
ホクロ・・・
確実に大きくなってるね・・・。
もっと大きくなっちゃうのかな・・・。
う~む。。。
でも完璧美女より多少コケティッシュな部分がある方が
モテルってもんだよね!
ちなみに同腹生まれの兄レオは今でもきれいなピンク一色
ハンサム&スタイル抜群で運動神経抜群で気立て良し!
だから隙がないんですよね。。。
ポチッとお願いニャン
ニャンズ
乙女のホクロ
By
Categories: ニャンズ
3年ぶりの添い寝!
By
週末は寒かったですね!
寒いのは困りましたがとっても嬉しいことがありました。
なんと、3年ぶりにレオ君が添い寝をしてくれたのです!!
思い起こせばレオが我が家に来てくれた3年と4ヶ月前は
お布団にきてくれていたのに・・・
私があまりにも頻繁に寝返りを打つことに愛想尽かしてレオ君はお布団にきてくれなくなったんだっけ・・・涙
この感激を逃すまいと、寝ながらにして起きてるクマオ氏に記念写真をお願いしたグータラ妻なのでした。
少しでも寝心地良い空間を演出しようと頑張ってみたけれども、
昨夜は来てくれなかったな・・・。
といって、毎晩こんな↓だと寝るのもツライかな。(『What’s Michael?』5巻より)
あ、でも白猫兄妹が家猫修行先でお世話になったうららさんも
上マンガと同じような状態だと言ってました。5匹が寄り添ってて
一番重たい猫ちゃんが胸の上で寝てるって。凄いなー!
週末は父の退職祝に一族で温泉一泊行ってきました。
と言っても遠出ではなく、お台場にある大江戸温泉物語というところです。
小さい孫が退屈しないで、じぃちゃん(父)も孫と楽しく
戯れることができる施設ということで決めました。
宿泊部屋が少ないので半年以上前から予約して部屋を抑えたのですが…。
大江戸温泉の施設自体は楽しいところでしたが、
宿泊施設はイマイチでした。
チェックインが19時でチェックアウトが9時、
朝の7:30から館内放送ガンガン「食事と風呂は8:30までです。
チェックアウトは早目に済ませて下さい」と流れてせわしないこと!
大江戸温泉施設の休憩所に泊まってるお客さんの追い出しと
ホテルのチェックアウトを平行してやってるからだけど、
かなり落ち着くことができない感じでしたので、
小さい子供とお年寄りが一同そろう一族の旅行の宿泊には
イマイチだったかなと反省な私でした。
これだったら千葉の竜宮城のがずっと落ち着けるなぁ。
とはいえ土曜日ということもあり、大江戸温泉は大にぎわい。人人人!
下っ端幹事の私は、都会の人混みに慣れていない父や目の不自由な母をいちいち探し回ったり、時間差で次々到着する親族達をそれぞれを出迎えるために行ったり来たりと、iPhone片手に施設内を走り回っていました。
まぁ私のことはいいとして、主役の父は可愛い孫達に囲まれて縁日やゲーム、ショーを楽しんだり、宴会では孫達や子供達から各々挨拶があり孫達の出し物あり、表彰式?があり、二次会では子供達との大人の語らい、父はそれはそれは充実した時間を過ごしたようです。
<集合写真>
※実際は猫たちは留守番でした。(白猫兄妹の明暗調整失敗!)
ポチッとお願いニャン
Categories: ニャンズ
御託は並べないけど。。。
By
ことわざ【御託(ごたく)を並べる】
自分勝手なことを、もったいぶってくどくど言うこと。
偉そうに言いたてること。また、その言葉。「―を並べる」
我が家は御託は並べませんが、
ガスコンロの五徳に猫が並びます。。。
料理終わるとキッチンタオルをガスコンロに敷いて
スイッチをロックしますけれども。
人間いなくなると、しめしめと末娘乙女は五徳をザーリザーリと。
翌朝には五徳に顔を突っ込んだ跡が。
困ったもんだ
ガスコンロでくつろぐレオ君。
マイケルは、これをやらないんだけどね。
ポチッとお願いニャン
Categories: ニャンズ
禁断の地へ
By
皆様のおうちには猫禁止のスペースやお部屋、ありますか
我が家では、トイレ(人間用)、クローゼット(人間用)です。
以前は寝室も猫禁止でした。
時折泊まりにくるアレルギー持ちの姪っ子を気遣ってです。
でもあまりにもマイケルが私達と一緒に寝たがり、寝室ドアの向こうで
カリカリ&切ない&かすれた声で鳴き続けるものですから、根負けして
寝室オープンにしてしまいました。
んで、目下、にゃんずが興味津々なのは人間用クローゼットです。。。
特に猫が大好きなフードやおやつは置いていないのですが
「ダメよ」と言われると入りたくなるのは、人間も猫も一緒なようです。。。
私がクローゼットに入り通勤着に着替えして外に出ようとドアを開けると。。。
だいたい3匹がこうやって構えて待っています
なんとかドアを閉められまいと、隙間を作って進入しようと、
あの手この手を突っ込んできます。笑
これには毎度私の足先で応戦して阻止。
また、そっとドアを開けると誰も居ないなぁ~と油断していると、
クローゼットすぐ脇の隙間にマイケルが待機。
このマイケルの待機する隙間は、ある程度クローゼットのドアを開かないと
気がつかないので、マイケル奇襲作戦はたいがい成功します。
まぁ、だけれど、
ハッキリ言ってここには猫の喜ぶものは何にも入ってません
毎日、この攻防戦は繰り返されます。
ポチッとお願いニャン
Categories: ニャンズ
レオとスリッパ
By
ちょっと季節はずれになりがちな写真ですが、
前に下書き保存していたものがあったので今日はそれを~。
レオ君が私のスリッパに両足入れていました
きゃっわうぃ~ね~
でもレオ君のお手手にはそのスリッパ大きすぎじゃなぁい
きゃっ
ピッタリじゃないの~~~。
でもそいじゃ、歩けんね~(笑)
え。。。
臭いチェック
あ、あの・・・どうでしょうか・・・
イエローカードでましたね
もう春だし、消臭&天日干しして片付けます
ポチッとお願いニャン
Categories: ニャンズ