header image

« 6月 2025 7月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

 

O型妻と猫

1_20130203173417.jpg
2_20130203173417.jpg
3_20130203173418.jpg
4_20130203173419.jpg
                            
そうです。
この日は北海道出身&茶トラ仲間のdanekoちゃん宅でジンギスカンパーティにお呼ばれして伺ってきました。
表紙
ジンギスカンは昔とある羊牧場で食したときの印象が良くなかったのですが、
本場道産子danekoちゃんの実家&家庭の味を体験してみたかったのでした。
6_20130203173539.jpg
5_20130203173538.jpg
7_20130203173539.jpg
やっぱりモヤシの上に肉を乗せるのが基本だそうです
8_20130203173540.jpg
昔に食べたジンギスカンとは全く違って、お肉も硬くなく口当たりよくてドンドン食べてしまいました。肉汁の染み込んだ野菜も美味しいね
さてさて、ここらでdanekoちゃんと猫まねき♪奥様の女性二人が
アルコールダウンで寝てしまいました・・・
〆にdanekoちゃん旦那様がチャーハン作って下さいました。
11_20130203175134.jpg
ちゃちゃっと台所に立って料理できる男性は素敵ですね
さてさて。。。
ここからは少しホラーな展開です。
daneko家には茶トラの兄妹が居るのですが。。。
12_20130203175134.jpg
宴会中ずっとコタツに隠れていたママっこの妹:瑠璃ちゃんでしたが・・・。
13_20130203175135.jpg
酔っ払ったパパが妖怪ねこチュッチュに変身
14_20130203175136.jpg
瑠璃姫、貴女の捜し求めえるママは寝室で爆睡中ですので。笑
しかし・・・
妖怪ねこチュッチュは一人とは限らないのです・・・
15_20130203175749.jpg
16_20130203175750.jpg
瑠璃たん、恨むなら寝室でイビキかいてる(?)母ちゃんを恨みなーれ。笑
17_20130203175750.jpg
私もやはり妖怪に変身。。。笑
さっきから襲われているのは瑠璃ちゃんだけですが、
その頃、兄:琥珀君は・・・
18_20130203175751.jpg
キャットタワートップに賢く非難していました。笑
そうそう、この日の前日は猫まねき♪ご夫妻さんの結婚記念日だったとかで
daneko家と私から名前入りペアグラスをプレゼントしました。
写真 13-02-02 17 36 04
daneちゃん、また飲み食いちらかしたまま失礼してしまい、済みませんでした
今度は我が家で長崎料理でも
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ ポチッとお願いニャン

おはようございます~。
昨日は漫画カメラへのコメントありがとうございました。
自分の漫画に「ズキュン!」は無いだろって話ですが。笑
別にズキュンでもドカンでも良かったんですけれど、
何枚も撮ってその漫画が一番マシだったっていう、それだけです。
シャッター押してくれてるクマオ氏に「いい加減にせれ」と
言われかねない撮り直し回数だったもんで。笑
                            
昨日は美容院に行ってきました。
2月は猫関係でたっくさん楽しいイベントに参加するので
ヘアスタイルを整えるためです
2/22は年に一度の猫の日ですので【第9回 Catアートフェスタ】に行くし、
第7回猫の日会やマイケル保護主はんなりママファミリー会もあるし、
猫友さんのお宅にもお呼ばれされているし、いらしてくださるし。。。
そうそう、新しく我が一族に加わった茶トラのメイちゃん(双子姉家)にも
会いに行くことになっています☆
写真 13-01-29 22
メイちゃんはオモチャを狙う時、でんぐり返しキャッチするそうで、
その愛らしい動画が姉から届きました

美容院は私が最も訪れたくない苦痛を感じる場所の一つです。
って、ことは以前拙ブログもに少し書きましたね。(参考日記:気にしすぎ)
なんでって、理由聞かれたら100個くらい答えられますけれども
今日もその内の一つを小出しにグチりますと・・・
【カバンやコートを預けなければならない、
その後、それをセレブ風に返される。】

美容院は荷物やコートをフロントに預けるじゃないですか・・・。
それで帰る時はご丁寧に荷物を持ってくれ、コートをセレブ風に後ろから
着せてくれるるところ多いですけど、私はそれがこの上なく屈辱です。(笑)
私にとって、美容院は美を求めるサロンではなくて歯医者さん同様
“髪の病院”くらいの位置づけなので、
スッピンで猫毛ついたコートに、帰り際買い物するエコバッグで来てるのに、
それを大事そうに抱えられても「イヤミか!」とツッコミ入れたくなります。

あの行為はひょっとして“美容院にはおしゃれして来い!”
っていう先方の警告なのかな・・・
でも休みの日は化粧したくないんですけどー。。。
あまりに美容院が嫌いなので、半年に一回行けばいい程度。
んで、半年分のケア、カラー、ストパ、トリートメント、カットで
4時間座りっぱなし・・・
がんばりました・・・
がんばったから、2月は楽しいこといっぱいだー
満喫するぞー
DSC_0458 - コピー
DSC_0022_20130131234645.jpg
猫は一定以上伸びたら自然と抜けるから良いよねっ。
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ ポチッとお願いニャン

おはようございます~。
メイちゃんへの祝辞、また改めてたくさんありがとうございます
姪っ子と私、似てますかね~
私と姉は11分しか生まれた時間差のない一卵性双生児です。
んが、結婚相手&結婚生活は180度違います
姉旦那さんと私は学生時代からの友達ですが~
姉旦那さんは「クマ妻のことは友達として楽しくしてるけど、
絶対結婚はしたくない女性!」
っと言っています。失礼ですね。笑
猫を迎え入れるまで、それはそれは破天荒だった私に比べて、
姉は良き妻&良き母&良き嫁であり、
私にとって無二の愛する存在です
二番目の鍵コメ様、いつも拙ブログを楽しんで下さってる
とのことありがとうございます☆あの玩具はやんちゃな
猫ちゃん大好きですよね!
8ヶ月になるメイちゃんも大好きなおもちゃです♪
                            
さて。
ドバイに行ってきます。
3231774225_aea31b91c2_o.jpg
アラブ首長国連邦を構成 する首長国のひとつ。
究極のリゾート地ですよね☆
13588709441715359557.jpg
また人間写真にマイケル当て込んでみた。やっぱ気持ち悪いね。(笑)
なーんつって。
行きませんばな。
新年からのマイブーム、柔軟剤【FaFa TRIP Dubai】を購入したのです
DSC_0629_20130122230006.jpg
名称未設定 2のコピー
高貴で贅沢なオリエンタルウッディーの香り。
古代から黄金に匹敵するものとされてきたミルラ。
じゃ香のような香りは、気持ちを鼓舞し、
心に落ち着きを与えてくれると言われています。

このシリーズは、あとロシアとフェンランドの香りがあるってことだけど、
近所のスーパーにはドバイしか売っていませんでした。
名称未設定 3のコピー
どんな香りかなぁ~。
早速シーツと肌かけ布団洗ってみよっ
ドバイの夢みられるかなぁ
DSC_0638_20130122230006.jpg
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ ポチッとお願いニャン

長年「お好み焼き」というものにほぼ興味のなかった私ですが、
昨年秋にオタフクのお好み焼きセットを購入して以来、
すっかり我が家の晩飯ローテーションに組み込まれる程に地位向上した「お好み焼き」。
DSC_0146-1_20121011223222_20130116125056.jpg
そんな中、ブロ友さんであるきとりさんが、素敵な鉄板焼き&お好み焼き屋さんの
レポートをご紹介くださり「行きたい---!」と駄々こねたところ
連れて行ってくださいました。
場所は『サザエさん』で有名な長谷川真知子美術館のある東京都世田谷区。
写真 13-01-12 15 41 12
【古無門】
Img016_3264x2448.jpg
東急田園都市線桜新町駅から住宅地進んで徒歩8分。
(※私のアイフォン画像はほとんど撮れてなかったので、画像はくりひなママさんにお借りしています。)
大きな門を潜ると、たくさんの神様が木々の中に居て、大きなログハウスが見えてきました。
Img020_3264x2448.jpg
渋谷に近い場所に、こんな自然に囲まれた異世界があるだなんて、ビックリしましたが、ココは元お屋敷だった敷地を改装したのだとか。納得。どんなお金持ちの人が住んでたのかなぁ~。知りたいなぁ~。
参加者の愛猫家の皆さん。
DSC_0703_20130113115059.jpg
お二人共にAB型のアーティストまさぽんさんご夫妻、
いつも美味しく粋なお店にいっているきとりさん
猫の日会幹事のくりひなママさん
素敵なフェルト猫やオリジナルキーホルダーを制作されているガブママンさん
6名で、ビックリするくらいのボリュームでした
詳しいお料理内容は、くりひなママさんのレポートをどうぞ!笑 →★
page2
飲み放題のお酒も入り、もちろん猫話で盛り上がりました。
皆様定期的に利き酒会を催されているほどお酒にお詳しいのだとか
私は飲食の仕事を辞めてからすっかり酒は麦焼酎の晩酌ばかりだから、
皆さんの美味しいものへのフットワークに感服
いやー、お店の雰囲気といい、メニューといい、楽しい皆さんといい、
素敵な一時をご一緒させていただきました
ありがとうございました。
お好み焼き好きなクマオ氏をぜひ連れて行ってあげたいと思います
くりひなママさんから愛猫オリジナルカレンダーもいただきました
DSC_0258_20130116124651.jpg
「スコ嬢4周年記念カレンダー」希望者全員にプレゼント中
今回の私の一番のお気に入りは、このくりちゃん。
映画に興奮、ポップコーンが良いですよね
DSC_0270_20130116124652.jpg
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ ポチッとお願いニャン

仕事納めだった昨日、冷え込みましたね。
今年は仕事も新しい人がはいったり仕事量も増えたりで、
きりきりまいだったので、特に昨日の仕事納めは感慨深いものがありました。
今年の年末年始は例年よりお休みも長いですので、
ゆっくり。。。にゃんずとの時間も大切にしたいと考えております。
                            
そう、29日からゆっくりするんだという信念のもと、
年賀状も昨日(いや今日?)夜中の3時までかかって
自分のもやり終えました。。。
かなり字が汚くなっていたりします。済みません。。
にゃんずの年賀状用の写真撮影は先週末にやってました。
今年もハンドメイドペット服【友里亜】さんにオーダーメイド。
3度目の今年は趣向を変えて、男の仔は平安時代の狩衣にしてみました
DSC_0099.jpg
スタイリストは私、カメラマンがクマオ氏のはずが。。。
マイケルがパパ大好きモード入ってしまってなかなか撮影が上手くいかず。
DSC_0513.jpg
クマオパパは毎日忙しいものだから、休みの日にパパが自分に向いていることが嬉しいんだねっ。
紅一点の乙女ちゃんも今年は気合入れて大振袖に挑戦
DSC_0617_20121228004049.jpg
これは人用だった着物を、乙女用に作り変えてもらいました。
すっごく華やかで美しく素敵な生地でした。
3匹もいると撮影が大変だったけれども。。。
DSC_0689_20121228004050.jpg
乙女の大振袖のお写真は、
それはそれは惚れ惚れするものが撮れました
お写真は2013年元旦にこのブログにて公開

次男レオ君はどうでしたかって
それは、また後日
昨日コメント下さったNeko-Monみてブログにお越しくださった??様
ありがとうございます毎日更新がんばっていますので、ぜひ毎日
いらしてくださいね~
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ ポチッとお願いニャン