8月初発売の『Neko-Mon no.13』の漫画を提出し終えて、
思い切り夏を満喫し遊ぶぞ---!!と気合を入れていたのですが。
急なバタバタが入り込んでしまって、なかなか慌しい毎日です
その一つに
突然母から電話。
東京か横浜で、猫グッズ店を紹介してくれとのこと。
私は猫グッズは通販でばかり購入している旨、
行きたいなら娘の私が母を連れて行ってあげる(母は目が悪いので)旨を伝えたところ、
「そうじゃないのよお母さん、ある男性のお見合いの仲人することになったのよ
お見合い相手の女性はとても猫好きだって情報GETしたから
クマ子(私のこと)、猫デートをプロデュースしてちょうだい」とのこと。
なに~
猫好き女性のハートをGETできて、めでたくご成婚となったら、
猫家庭が一つできるってもんで、そしたら保護猫ちゃんが
何匹か幸せにもなれるかもってんで、私も大いに張り切らねば~。
てなことで、取りあえず母が世話する男性を猫男子に育成すべく、
猫グッズ雑誌Neko-Monを送り、猫について勉強してもらうよう伝言。
Neko-Monは猫グッズだけでなく、季節ごとの猫イベント情報も満載、
今時の猫事情も載っていますので、
猫好きな女性との話題にこの上なく便利なツールです。笑
記念すべき第一回目のデートに相応しい猫グッズショップを
Neko-Mon編集長さんに電話して問い合わせ。
編集長さま、次号製作多忙な中、丁寧なご対応ありがとうございました笑
猫グッズショップ巡りと、里親譲渡型猫カフェデートと色々プランを考えていると・・・
クマオ氏、「母娘そろって猫仲人とは呆れるばい。
猫男子育成もたいがいたい(※長崎弁で「いい加減にしておけ」の意)。」だって
そーは言うたちゃねっ。
できることは何でもしてあげたいわん
さて。
我が家のにゃんず。
先日会った猫友さんからいただいた頑丈な猫じゃらしが。。。
かなり丈夫な指南棒だったと思ったけど・・・
ガックリ折れてました。
相当丈夫な作りだったとに~。
次に見たら折れてたよ。
レオ君~
ポチッとお願いニャン
O型妻と猫
ねこ男子育成?
By
Comments closed
Categories: O型妻と猫
クマオパパの不毛な休日
By
先週はバタバタしてしまって、ブロ友さんへのご訪問もお伺いのみになって
しまうことが多くて済みませんでした
Neko-Monマンガ制作もあり、気持ち的に余裕のない日々でおります・・・
次号は愉快な茶トラ友達も出演予定のネコ漫画です うふふっ
さて。
休みなく多忙なクマオ氏、 先週末は珍しく土曜日が半休に。
そんなことで、妻孝行ということで車でしかいけない
ホームセンターに車で連れていってもらいました。
シーツとバスタオル購入。
最近はシーツではなく敷きパッドが主流なのだそうですね。知らなかった。
そんでもって、バスタオルや敷きパッドを選ぶのにとても時間がかかってしまって・・・
新しいバスタオル、クマオさんにはクマ柄がいいな~と思っちゃって、
熊本の黒い「くまモン」にするか、白熊にするか、茶熊にするかとか。苦笑
結局、茶クマにしました。
一時間もかけて迷ってたもんだから、待っているクマオ氏もさすがにイライラ
「クマオさんの為に、クマオさんのものを選んでたんだから怒らないでよ」
と言い返すと
だって
そうはいっても、これもブログネタの1つになるんだから勘弁してね~。
( クマオの為と言いつつ、自己都合を盛り込んでいる妻 )
ポチッとお願いニャン
Categories: O型妻と猫
夏の準備
By
昔食品会社でお世話になった先輩が海外赴任になるということで、
【Big-Pig】という、広島出身のオーナーさんがやられている広島焼き屋さんに
行ってきました。広島カープファンが集う店ということで、店内も熱いカープ内装。
野球に全く興味のない私は少しドキドキしましたが、(って幹事も巨人ファンだった気が・・・)
本場のお好み焼きを食べることができて楽しかったです
(でも近くの大衆馬肉酒場【馬喰ろう】の方がかなり惹かれたなぁ~。今度行ってみよっと。笑)
それはそうと、もう7月ですね・・・
炭酸中毒の私、休みの日は炭酸水500mlを3本は飲んでしまう中毒者です。
なのでウィルキンソンの炭酸水はケース買い。
夏は冷蔵庫に5本はストックしておかないと落ち着きません。
ブロ友さんの日記で夏使用に衣替えや模様替えされてる方が多々。
我が家も私お気に入りのネコ柄イグサ敷物に替えたいのですが・・・
にゃんずはこのゴザ好きじゃないみたいで、途端に誰も来なくなっちゃうもんだから
今年はどうしようかと悩み中。
夏以外はこの洗えるカーペットを敷いていて、レオはこのカーペットで
ゴロンゴロンするのが大好き床ではゴロンゴロンはしないんですよね~。
逆に乙女は床でしかゴロンゴロンしない派。
そうそう、今年から事務所が移転して、昼休みに家に帰れなくなってしまいました。
昨年までは昼休みに帰宅してクーラーつけて室温下げて午後また出勤と
便利だったのですが、今年はクール対策考えなくっちゃ
ポチッとお願いニャン
Comments closed
Categories: O型妻と猫
新ブログ生活始まります!
By
追記
にゃにゃにゃんさん、重要なご指摘ありがとうございました。
トップ画像のタイトル、間違ってました
ブログタイトルは従来とおり【What’s Michael? That’s Michael!】です
どうぞ宜しくお願いいたします
お忙しい中、
旧ブログから新しいブログへお越しくださいましてありがとうございます
新ブログにどうにか移行したものの、慣れないフィールドに四苦八苦。
過去ブログデータもとりあえず移行したものの、一部絵文字や加工文字の整合性がとれないところがあったり不具合も少々・・・過去ブログの整理も含めて段々に整えて参りたいと思っております。
とりあえず、新居生活?スタート
今更ですが、我が家のにゃんずをご紹介いたします
元捨てられ猫で2009年12月に我が家にやってきました。
今年2013年5月で五才になりました。
フレンドリーで猫も人間も大好きな甘えん坊君です
マイケルと同じ日に我が家にやってきた元野良猫の次男レオ。
今年2013年5月で四才になりました。
一匹狼なクールガイ、私の永遠の王子様です
マイケルとレオから三ヶ月遅れで我が家にやってきた元野良猫の末娘の乙女ちゃん。
レオの同腹生まれの女の子です。鼻にポチッとホクロがあります。
今年2013年5月で四才になりました。
末っ子らしく、自分が一番可愛いと思っているちゃっかり屋さんです。
2012年12月に管理人クマ妻の双子の姉一家にやってきた茶トラの女の子。
2013年5月で一才になりました。
4人家族+猫好き叔母(クマ妻)から一心に愛を受けるアイドル猫です。
まだまだ新ブログに不慣れで
お越しいただいた皆様には、まどろっこしい思いをさせてしまうこと
あるかと思いますが、徐々に改善していきたいと思っておりますので
どうか気長に応援いただけましたら嬉しいです。
どうぞ宜しくお願いいたします
ちょっとコメント欄がわかりにくいんです・・・
日記のタイトル下の右端か、日記最後の「Leave a comment」というところを
クリックしていただくようになるのですが、英語でわかりにくいです・・・
なんとかならないかただ今思案中です。。。
ポチッとお願いニャン
Categories: O型妻と猫