header image

« 6月 2025 8月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

 

読み切り猫マンガ

環境省後援【いのちつないだワンニャン写真コンテスト】
我が家のレオが挑戦中
4-4-1
応援&投票宜しくお願いいたします
<写真をクリックすると投票画面に飛びます
                            
レオ君。
涼しい日になり昼寝中。。。
DSC_0611-1_20120723210028.jpg
DSC_0252-1_20120723211918.jpg
DSC_0266-1_20120723211918.jpg
newimage1_20120723212752.gif
newimage4.gif
DSC_0698-1.jpg
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ ポチッとお願いニャン

環境省後援【いのちつないだワンニャン写真コンテスト】
我が家のレオが挑戦中
4-4-1
応援&投票宜しくお願いいたします
<写真をクリックすると投票画面に飛びます
                            
いやはや、もう梅雨明けでしたっけ?
東京の湿気ムンムンな毎日に辟易しておりますよ。
今日はだいぶ涼しいみたいですね!
DSC_0375-1.jpg
年々、年とともに我慢がきかなくなってきて、夜はドライをつける毎日。
それで、我が家のニャンズも夜になると寝室にやってきます。
ご丁寧に1匹ずつ、くるんですよね~。
だいたいトップバッターはマイケル。
1_20120719164952.jpg
エアコンつけてるから、ドア締め切りたいけれど、次々やってくるので
微妙にカチャッと閉まらない程度に戸は閉めておくんですが、
当然ながらニャンズは節電なんて考えないから、入ってきたら戸は開けっ放し
レオ君もやってきます。
DSC_0352-1_20120719164952.jpg
んが。。。
失礼なことに
DSC_0351-1_20120719164951.jpg
何度も様子見しつつ、入ってくるんですよね~。(笑)
当然その都度開けっ放し!  私が閉める。
乙女ちゃんもやってきます。
DSC_0362-1_20120721140849.jpg
やっぱり開けっ放し!  私が閉める。
この日は、少し遅れてやってきちゃった乙女ちゃん。
ですので、残念ながら、常床プリンセスソファをレオ兄にとられてました。
DSC_0382-1_20120721141005.jpg
そうなると、どうなるかっていいますと。
【A.M.2:00~3:00】
DSC_0387-1.jpg
DSC_0388-1_20120719165125.jpg
乙女はいつものプリンセスソファでしたら朝までおとなしく寝ていてくれますけれども
そこが誰かにとられると、我慢できなくなって夜中に寝室から出たがります。
マイケルもレオも、一度寝室に入ると朝までいてくれるのですがね~。
乙女はちと落ち着きないんですよね。
しかも少し戸を開けといてるはずなんだけど、乙女はドジっ仔だから
たいがい自分で閉めちゃうので私に開けてくれれとお願い鳴きします。
この冷房期間中のドアオープンのやり取りは毎日続く攻防です。
猫ドアもふと頭に過ぎりますが。。。
でも、この時期だけのことだから、ねぇ。
どれくらいのご家庭が猫ドアつけているのかしら~。
宝くじが当たったとしてにゃんハウスにリフォームする時には、
必ず猫ドアにしたいけどね~。
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ ポチッとお願いニャン

環境省後援【いのちつないだワンニャン写真コンテスト】
我が家のレオが挑戦中
4-4-1
応援&投票宜しくお願いいたします
<写真をクリックすると投票画面に飛びます
                            
マイケルはいつもいつも人間の傍、
いいえ。
私の傍らにいてくれます。。。
DSC_0343_20120721141227.jpg
呼ぶと必ず振り返ってくれるマイケル。
DSC_0344_20120721141227.jpg
マイケルは表情豊かでもあり、背中に何ともいえない哀愁をおびていて。。。
マイケルは典型的な、イメージする猫とはずいぶん違いました。
だから、マイケルは前世人間だったのに、
何らかの事情で今生は猫に生まれ変わらざるえなかったのではないのか。。。
そんなことすら思ってしまう私。
DSC_0103_20120721141226.jpg
こんなに私にベッタリなマイケル。
本当は、前世のマイケルは、私の恋人だったのかしら
なーんて
だからレオ君大好き大好き言いすぎな私に。。。
DSC_0271_20120721141226.jpg
マイケルは快く思っていないんじゃないかって。。。
DSC_0064_20120721141225.jpg
この日常の取っ組み合い(マイケルから仕掛ける)も。。。
実は愛する私を奪い合うための戦いじゃないかって。。。
DSC_0087_20120721141225.jpg
わたし、ついつい想像しちゃって。。。
<BGM:けんかをやめて 唄:河合奈保子 作詞:竹内まりや> ←また古っ笑
男の仔を多頭飼いされている方なら、
この私の妄想、わかっていただけますよね

なに
乙女ちゃん
DSC_0060_20120721141355.jpg
えー
マイケルもレオも護衛でこの家にいるってことは、
2匹とも私を敵だと---
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ ポチッとお願いニャン

環境省後援【いのちつないだワンニャン写真コンテスト】
我が家のレオが挑戦中
4-4-1
応援&投票宜しくお願いいたします
<写真をクリックすると投票画面に飛びます
さて。
先週は私の実家からや、クマオ氏の実家、修理に出していたミシンが
一気に届いて狭い玄関が大きな段ボールでごった返していました。
DSC_1068_20120623155543.jpg
段ボール好きな乙女ちゃんはそれが嬉しくて、荷物番をしてくれていたのですが。
クマオ氏から狭い玄関に大荷物いつまで置いておくとや?と注意を受け
片付けることに。
といって狭い我が家にたくさんの荷物をどう片付ければイイのやら。
そんなことで、乙女のお気に入りのスペースだった冷蔵庫上(猫別荘)にも
荷物を置かしてもらうことにしました。
DSC_0842_20120623155540.jpg
可哀想だからとネコ1匹分のスペースは確保してあげたのですが。。。
DSC_1348_20120623155541.jpg
が。。。
DSC_0769-1_20120623155539.jpg
この眺めの良い、パパとママを見くだす、見おろす場所が
なくなったことに乙女ちゃんは抗議中。
DSC_1093.jpg
キッチンペーパー無くなったらあけわたすね。
さらにソファ上のビーズクッションもクリーニング中ですので、
DSC_1349.jpg
乙女ちゃんは少しイジケ気味です。
DSC_1345.jpg
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ ポチッとお願いニャン

環境省後援【いのちつないだワンニャン写真コンテスト】
我が家のレオが挑戦中
4-4-1
応援&投票宜しくお願いいたします
<写真をクリックすると投票画面に飛びます
さて。
皆さんも愛猫ちゃんに正式名と、日ごろの呼び名(あだ名)ありますね
我が家の茶トラ猫は、マイケルが本名ですが。
DSC_0112_20120625184056.jpg
日々の生活の中で、「マイ」とか「マイるむ」とか「マム~」と呼んじゃいます。
                       ↑
                           
正直あまり奇異な変形は本猫が自分の本名忘れちゃうといけないから
避けたいところですが、クマオさんが最近マイケルに新しいあだ名で呼びがちです。
その名も、「アイアンガー」
この名を聞いてピンッと来る人はかなりマニアですな
アイアンガーとはアニメ「タイガーマスク二世」に登場する、
タイガーマスク二世の飼い虎であり、タイガーマスク二世を鍛え上げる
訓練虎なのであります
aianga.gif
その名の通り、鉄の鎧まで着けた、最強の虎なのであります
そんなわけで、最近はクマオ氏酔っ払うとマイケルにプロレス技ごっこを。
DSC_0019_20120625184028.jpg
(注)もちろん本気で絞めたりしていません。)
マイケル、お困りなご様子。笑
DSC_0023_20120625184027.jpg
結局のところ、ゴロゴロが大好きなマイケル。
DSC_0017.jpg
クマオ氏の目指すアイアンガーとは程遠い猫です。
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ ポチッとお願いニャン