header image

« 6月 2025 8月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

 

読み切り猫マンガ

                            
昨日「こどもの日」は、我が家の三匹の誕生日でした DSC_0762-2_20130504231050.jpg
みんな保護猫だから正式な誕生日分からないので、この日に設定。
我が家に来て三年と五ヶ月ほど。
マイケルは五才、レオと乙女は四才になりました。

 

ブログ振り返っても楽しく幸せな毎日。
こんな毎日を過ごせる残りの時間が一年縮まってしまったことに
胸が苦しくドキドキします。
どうかどうか、永遠の時であって欲しいと神様に願わずにはいられないのです。
欲張りな私です。
春になっても夏になっても、ずっと添い寝猫マイケル。
DSC_0763-2_20130504231052.jpg
甘えん坊さん☆

 

レオ君は最近とてもおしゃべりになりました。
一生懸命私の目を見て話しかけてくれます。
早くレオ君の言葉を理解できるように、私も修行積まねば。
DSC_0036_20130502202355.jpg

 

この冬から本格的に添い寝猫になった乙女ちゃん。
春になった今でも私のお布団に入ってきてくれて嬉しいな♫
DSC_0044_20130502202355.jpg
でも、もう少しクマオパパに甘えてちょうだいね(苦笑)
三匹ずっと、猫又になるまで長生きしてね DSC_0361_01_20130502202357.jpg

 

さて、それで誕生日を記念して猫マンガ作ってみました。
我が家の愉快な日常風景です。
こんな風になったらかなり猫又だよね
 

                            
 

【猫マンガ】猫又にまた一歩☆

1_20130502195743.jpg

2-2_20130502195744.jpg

3_20130502195745.jpg

またある日・・・
4_20130502195746.jpg

5_20130504232351.jpg

6-1_20130502195803.jpg
7_20130504232353.jpg

9_20130502195806.jpg

にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ ポチッとお願いニャン

                            
冷蔵庫上が閉鎖になったことを納得できない乙女ちゃん。
1_20130417150939.jpg
捜査開始。。。
2_20130417150940.jpg
バウンティは私が働いている通販会社でも絶大に人気のあるペーパータオルです。アメリカらしく華やかな模様がプリントされているだけでなく、絞っても破れない丈夫さで料理にもキッチン周りのお掃除にも活躍できる優れものなのだとか
さらに乙女の捜査は冷蔵庫隣の食器棚上に続きます。。
3_20130417150940.jpg
4_20130417150941.jpg
大量買いすると、狭い我が家、どうしても収納が不足しますんでね。
ちと、冷蔵庫と食器棚の上をお借りいたしますよ~、乙女捜査官!
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ ポチッとお願いニャン

                            
春になり冷蔵庫上が封鎖され、3匹それぞれのお気に入りのお昼寝スポットを探したようです。
マイケルは、ここ。
5_20130417151156.jpg
クマオ氏の仕事机上です。冷蔵庫と同じくらいの高さであり、
外の眺めも良好。
6_20130417151157.jpg
レオ君はソファ上のビーズクッション。
こんなに近くにいつも居てくれて嬉しい
7_20130417151159.jpg
そして。。。
末娘、乙女ちゃんは。。。
8_20130417193633.jpg
そこだけは勘弁しちくれ~
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ ポチッとお願いニャン

おはようございます〜。
昨日の猫ストッキング、皆さんご謙遜されてらっしゃいましたが
私がお会いしたブロ友の皆さん、足が細くてスレンダーな方ばかり!
きっと猫ストッキングお似合いかと思いますよ〜。
しかし、確かに黒のはベリーミニスカートじゃないとだから勇気要りますね(笑)
五本指ソックスは確かに履き脱ぎは少し時間がかかりますね〜。
                            
さて。
もうすぐ母の日ですね。
毎年義母への贈り物に悩むクマ妻です。
何でも良いといわれても。
長崎と東京で離れて暮らしているから尚更、
親の心子知らずです。。
とは言え、近くに住んでいるからと言って心が通じ合うのも難しいもの。
我が家の場合は逆で、仔の心親知らず…かな?
冷蔵庫上を封鎖し、乙女が自分の膝にINするのを今か今かと心待ちにしているクマオ氏ですが、乙女心はそう簡単なものではありません。(笑)
痺れを切らしたクマオ氏が、乙女を自分の膝にヒョイと乗っけましたよ。
1_20130416234320.jpg
乗り心地の良さを熱心にPRしておりますが、乙女ちゃんのこの興醒めな顔ったら!!
2_20130416234322.jpg
更には友好の証ハンドシェイクまで求める始末。
3_20130416234322.jpg
遠い目してるね。。。苦笑
4_20130416234323.jpg
乙女もあと少しで4才。
少しは大人になってるのかな?
5
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ ポチッとお願いニャン

先週は猫グッズ雑誌Neko-Monの漫画制作に集中しておりまして、
ブロ友さんへもご訪問できない日々があり済みませんでした。
なんとか整いまして、今週からまた春を満喫すべく張り切ります
訪問ままならず恐縮でしたが、皆さんの愛猫ちゃんの可愛いご飯待ちスタイルのコメントを楽しく拝見いたしました!家中走り回る猫はレオ位かと思ってましたが、意外とおいででしたね(笑)あ、もちろんご飯の順番は長男マイケルからです☆ただ猫飯の前にクマオ氏弁当作りがあるので猫達も待ち遠しそうです。
もう少し落ち着いた年代になったら言葉を理解してくれると聞き嬉しかったです!ちゃんとコミュニケーションとれたらまた一層楽しい猫ライフになるのですね!!
                            
さて。
暖かくもなり、我が家では冷蔵庫の上を再び封鎖することにしました。
荷物の収納場所として使用したいのと、結局この冬、乙女がクマオさんのお膝にINしなかったものですから、それは冷蔵庫上が開放されてたからだとクマオ氏が言うので(笑)
封鎖前に冷蔵庫思いで写真館を。

ニャンズ、冷蔵庫の想ひ出】

冬は温かい冷蔵庫上で仲良しだった3匹。。。
1_20130414134603.jpg
よくココでも喧嘩してたっけ。。。
2_20130414134604.jpg
冷蔵庫から調理棚オカズを狙おうとして、よく怒られた乙女ちゃん。。。
3_20130414134604.jpg
冷蔵庫上からママを観察していたねっ。
3-2_20130414134605.jpg
。。。以上。
しかし、人間から言わせていただきますとね
いくら整えてもマットが変な具合になるし。(一応滑り止め付マットだった)
4_20130414134604.jpg
冷蔵庫が閉まらないことは毎度。
5_20130414134638.jpg
にゃんずマットが挟まるからいちいち丁寧に退かしていたっけ。
6_20130414134638.jpg
このわずらわしさから開放されること、バンザイ
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ ポチッとお願いニャン