オーストラリア滞在レポートやオーストラリア猫事情、
留守番クマオ氏からのニャンズレポートを更新予定です
また、お時間ございましたらばカテゴリにある猫マンガにも
遊びにきてくださいまっせ~
姪っ子が留守番しているクマオさんにとマイケルの人形を作ってくれました
なかなか良い表情していて
さて。
オーストラリアはヴィクトリア州最大の市場【ヴィクトリアン・マーケット】に行ってきました。
豪州最大?ともいわれていて魚、肉、デリ、野菜、ワイン、日用雑貨などなんでも揃っていて、とにかくデカイデカイ
東京は築地市場の青果卸部と比べてもその何倍あるの---!!?ってくらい
たくさんの青果店が犇いていました。
オーストラリアは移民の国。
ここはインド人経営のスパイス屋さん。だいたい150種くらいのスパイスや茶葉が。
肉や魚用やお菓子用にスパイス調合したものだけでも30種。
私もクマオさん土産に「EAT&FISH SPICE」、「ALL SEASONING」、
「SLOVACIA SEASONING」wを購入
地中海調味料と迷いましたが、一生行くことがないスロバキアの味わいを食卓で
ドライフルーツも下手に甘味料かかっていなくて良いです。
食べ物屋だけではく、日常雑貨やOZ土産店も多々。
毛皮カーペット屋さん。
かなりデカイ牛や白熊のもあり。
こんなのクマオ家に買っていったらレオ君が獲物だと思って興奮して戦っちゃいそう。。。
OZは犬が人気なのでなかなか猫雑貨がありませんが、タイル屋で猫発見。
新鮮な肉や魚もここに集まってくるので多くの人ごったがえしていましたよ~。
姉だと思って買い物にケチつけたり肩叩いたりしてたら
別人の中国人だったりしてビックリ。一時迷子に。
肉屋もかなり充実。やはりメインは牛です。
ミンチもオシャレにショーケースに並んでいました。
こちらはソーセージもたくさん種類があって、OZ達はよく焼いて食べます。
ソーセージは大きくて太いので焼くのにも時間がかかります~。
デリはチーズ、サラミ、オリーブがメインでたくさんの種類がありすぎて悩みます。
ワインの国ならでは!
O型妻と猫
ヴィクトリア州最大のマーケット
By
Comments closed
Categories: 2012.4オーストラリア編
OZ飲酒事情
By
オーストラリア滞在レポートやオーストラリア猫事情、
留守番クマオ氏からのニャンズレポートを更新予定です
また、お時間ございましたらばカテゴリにある猫マンガにも
遊びにきてくださいまっせ~
OZの雑貨屋さんで見つけた猫の置物。
こ、怖いんですけど。。。
これを作った人から猫愛感じないような。。。
日本のように可愛くデフォルメされた猫グッズはとても少ないです。
さて。
オーストラリアはとにかく地ワインと地ビールが豊富な国です
姉宅近くの酒屋さん。
これら全部地物。
というか、ここは地物しか置いていません~。
そんなことで、ブライトにあるワイナリーと地ビール店に立ち寄りました。
【FEATHERTOP WINES】
明るく風通しの良いワイナリーで、日本のワイナリーとずいぶん雰囲気が違うなと思いました。
オシャレなレストランも併設。
気前のいいテイスティング。
12種のワインをタダで試飲
【BRIGHT BREWERY】
明るいうちから沢山のOZがビールを楽しんでいました。
オーストラリアの酒飲法は18才以上、
飲酒運転に関してアルコールの血中濃度が0.05%がリミット(日本0.03%)
これはビールジョッキ1杯、ワイン1杯ぐらいだそうです。
ゆ、ゆるぅ。。。
この店では製法の違う6種呑み比べセットが12A$
AMBERALE、PALEALE、DUBBERの3種が美味しかったので、
これをOZお土産クイズ賞品にしようか検討中
とはいえ昼間でも検問をいたるところでやっていたりします。
飲酒による事故怪我死亡病気による損失は6億ドル(日本円で約5億)
やはり飲んだら乗るな、ですね
Comments closed
Categories: 2012.4オーストラリア編
マウントバッファロー
By
オーストラリア滞在レポートやオーストラリア猫事情、
留守番クマオ氏からのニャンズレポートを更新予定です
また、お時間ございましたらばカテゴリにある猫マンガにも
遊びにきてくださいまっせ~
前回の続きです。
オーストラリアはビクトリア州北東の街ブライトンにある国立公園
マウントバッファローに登ってきました。
頂上はゴツゴツした巨大岩が微妙なバランスで重なり積まれてできた山。
途中で休憩。
標高1800m。
頂上は2㎡の細い柵で囲まれただけの高見台。
高所恐怖症でない私でも、足が震えむず痒くなってきました
大きな大きな大地に透き通った青い空。
オーストラリアの大自然に触れて、自分の小ささと
自然の恵みのありがたさを感じることができました。
Categories: 2012.4オーストラリア編
OZサイクリング
By
オーストラリア滞在レポートやオーストラリア猫事情、
留守番クマオ氏からのニャンズレポートを更新予定です
また、お時間ございましたらばカテゴリにある猫マンガにも
遊びにきてくださいまっせ~
姉一家とオーストラリアはヴィクトリア州北東の町ブライトというところに
ウォーキングやサイクリングに行ってきました。
ブライトは海外からの旅行者向けに観光紹介されていないマニアックな場所だそうですが、OZトレッキング好きなら誰もが行く人気のスポットだそうです。
晴れ女そろいの姉一家、4日間とも天気に恵まれとても楽しい時間を過ごせました。
美しい紅葉は日本にしかないと思い込んでいましたが、ここの土地には四季があり、
広い台地に高い空、大きな木々のダイナミックな紅葉を満喫できました
オーストラリアはサイクリングもとても盛かん。
旅行には車にMY自転車を家族分の台数積んで目的地にやってくるファミリーがほとんど。しかも自転車付属品でキッズや犬たちを乗せるカートまで自転車につけることができ、乳飲み子やペット達も一緒にサイクリングを楽しむのが一般的なお国柄です。
自然豊かな生活をしている羨ましい家&自然の中を走ってきました。
庭先に自分のところで採れた木の実を売っていました。
一般家庭でも広~い土地におしゃれな平屋に住んでいて羨ましい限り。。。
鹿君達にも会ってきました。
立派な角
こんな大きな角を頭に抱えてるから首がけっこう太い
鹿君はけっこうツムジが多いのですが、この写真で何箇所ツムジがあるかわかりますか~
正解は、3箇所。
本当は両前肩にもあって、そこが私にとってツボでした
宿のネコちゃん。
人見知りだというのにナデナデしてきちゃいました。
ゴメンネ~。
Comments closed
Categories: 2012.4オーストラリア編
クマオのニャンズ報告
By
オーストラリア滞在レポートやオーストラリア猫事情、
留守番クマオ氏からのニャンズレポートを更新予定です
また、お時間ございましたらばカテゴリにある猫マンガにも
遊びにきてくださいまっせ~
前回の日記では皆様にもご心配をおかけいたしましてスミマセンでした。。。
成田から上海までは2時間です。
3時間のトランジット時間設けていたのですが。。。
3時間機内待機の末の出発で、全くトランジット猶予なしでした。。。
天候によるハプニングとはいえ、充電器を持っていかなかったことが
最大の失敗でした。。。本当に姉と合流できて良かったです
さてクマオさんからニャンズの写真が送られてきました
いつも通り3匹仲良しですが、相変わらずマイケルが下敷きになっちゃっています。笑
んが、30分後には情勢が変わって乙女が下敷きに。笑
両足仕舞って顔をつっぷして寝ているマイケルが可愛ゆ過ぎます♪
乙女ちゃんの「ゲッ!しまった!」顔がなんとも可笑しいです。
みんにゃ、お留守番ヨロシクね[emoji:v-421][emoji:v-343]
Categories: 2012.4オーストラリア編